初めての方へ
BEGINNER
- HOME
- 初めての方へ
ごみ屋敷片付け・清掃のプロひなた清掃について
私たちひなた清掃は、西日本を中心に実績を積み重ね、年間1,000件超のご依頼にご対応する「ごみ屋敷片付け・清掃 」のプロです。
「早く・丁寧・リーズナブル」をモットーに ごみ屋敷の片付けや清掃、空間リセットのお手伝いを行っています。
また、幅広いご要望にお応えできる専門スタッフ(特殊清掃士/事件現場特殊清掃士 など )が在籍しています。
仕分け・貴重品捜索・合同供養・原状回復リフォームまで、何でもお気軽に、まるごとひなた清掃へお任せください!
女性スタッフ在籍
「男性スタッフには相談しづらい」「女性同士で相談したい」という場合は、女性スタッフの指名も可能ですので、 お気軽にお申し付けください。
※女性のお客様限定のサービスとなっております
24時間体制
ご連絡は24時間365日受付。電話・LINE・メールいずれでも 作業中の方針変更やご質問に即応できる体制を整えています。
ご契約前に訪問またはオンラインで無料見積もりを実施し、ご納得いただいてからのご契約となります。
お見積り金額には一切の上乗せはなし!でご対応しますので、安心してご相談ください。
ひなた清掃が考える「ごみ屋敷片付け」とは
ごみ屋敷を片付けることは、暮らしと心を整える作業です。 私たちは単に不用品を処分するのではなく、 お客様が新しい一歩を踏み出すための環境づくりを サポートすることだと思います。
だからこそ、ひなた清掃は、豊富な実績と培ったノウハウを活かし、
思い出の品は丁寧に仕分け、再利用・寄付・供養するなど「廃棄する」だけでなく、様々な片付けをご提案させていただいています。
遺品整理・生前整理
遺品整理とは
遺品整理は、大量の場合はまず「残す・譲る・処分する」に仕分けし、 お客様と共にお部屋を本来の姿に戻す作業です。
遺品整理を行うスタッフは「遺品整理士」の資格を持つ専門スタッフだから安心です。
ひなた清掃では、形見の捜索やお焚き上げ、僧侶の手配などもご対応いたします。
生前整理とは
生前整理は、将来の介護や相続を見据えて、 ご自身の財産や持ち物を整理し、ご家族の負担を軽減する終活の一環です。
「元気なうちにやっておこう」と比較的早めに準備される方も多くいらっしゃいます。
ひなた清掃では、書類整理、財産目録・エンディングノート作成もご対応いたします。


最短即日対応!
- お見積り後の追加料金なし
- ご相談・出張・見積り無料
間取り | 作業時間 | 料金 |
---|---|---|
1K | 1~2時間 (1名) | 円~ |
1LDK | 2~3時間 (2名) | 円~ |
2LDK | 3~5時間 (3名) | 円~ |
3LDK | 4~6時間 (4名) | 円~ |
4LDK | 5~7時間 (5名) | 円~ |
5LDK以上 | 1~2日 (6名) | 円~ |
- ・遺品等搬出後の清掃
- ・遺品の回収
- ・貴重品・処分品の仕分け
- ・カーテン・風呂釜・給湯器の取り外し
- ・権利書・貴重品の探索
- ・仏壇・人形などの合同供養
- ・遺品買い取り
- ・プラスαサービス(弁護士や司法書士などの専門家をご紹介、配送など)
- オプションサービス
- 遺品整理・生前整理
ごみ屋敷清掃よりお安くご対応いたします。
遠方の方もご相談ください。 - 特殊清掃料金
孤独死、ペット臭、タバコ臭、火事現場煤臭など異臭対応もご相談ください。
- 不用品回収
買い取りが可能なお品物は、現地で査定しますのでご相談ください。
- 遺品整理・生前整理
ごみ屋敷片付け・清掃ご利用の流れ
無料相談(電話・LINE・メール)
現地またはオンライン下見
明細付きお見積もり提示
ご契約 & 作業日確定
仕分け・搬出・清掃・供養
最終確認 & ご精算
ごみ屋敷片付け・清掃安心・安全の取り組み
国民生活センターによると、ごみ屋敷片付け・清掃に関する 相談件数は過去10年で3倍以上に増加しています。
ひなた清掃は、業界団体が策定した「ごみ屋敷片付け・清掃サービスガイドライン」を厳守し、高額請求や不法投棄のトラブルをゼロに抑えています。
万が一に備えた各種保険加入はもちろん、 個人情報は溶解証明付きで完全廃棄。 全スタッフと機密保持契約を締結していますので安心・安全にご利用いただけます。